売却価格を底上げ!一戸建ての価値を高めるリフォームのアイデア
2022.02.18
一戸建てを少しでも高く売りたい、またはできるだけ短期間で売りたいと考えている方におすすめしたいのが、不動産のリフォームです。
築年数が古く外観や内装に魅力がない、間取りやデザインが特殊で一般受けしないといった一戸建ても、リフォームをすれば商品としての価値を高められます。
ただし、リフォーム費用は高額です。
市場のニーズを考えつつ費用を抑えて工事することが重要。
ここでは一戸建ての価値を高めるリフォームのアイデアをいくつかご紹介していきます。
不動産売却のリフォームは必要最小限に抑えることが大切
マンションや一戸建てに限らず、不動産売却のためにリフォームをする場合、一番大切なのはリフォーム費用を抑えることです。
リフォームの費用は、売り主のこだわり次第でどこまでも高くできます。
極端な話、間取りや水回りの変更を伴うフルリフォームなら、総額が1,000万円を越えてしまうケースも少なくありません。
売り主が損をしないためには、リフォーム費用をある程度、売却価格に上乗せする必要があります。
しかし、本来の売却価格より1,000万円高くなれば、買い主を見つけるのは困難です。
不動産の売却価格には地域によって相場があり、相場から外れた物件は買い主に注目してもらえなくなるので、不動産売却を見据えたリフォームでは、できるだけ工事費用を抑える必要があります。
コストを抑えた一戸建てのリフォームアイデア
●書斎または仕事用エリアの設置
リフォームのコストを抑えつつ一戸建ての資産価値を高めるアイデアとして、最初におすすめするのが仕事用スペースの確保です。
感染症拡大などの影響もあり、在宅勤務の重要性が増している現代の日本では、「通勤の必要性が減ったなら、もっと住環境の良い場所で過ごしたい」と郊外の一戸建てを希望する方が増えています。
ただし、既存の住まいはそもそも生活の場として設計されているため、土地の広さによっては寝室以外に個室がないという間取りも少なくありません。
そこで役立つのが仕事用のエリアです。
狭い空間であっても、共用スペースから隔離された個室があれば、生活音や家族の映り込みを気にすることなく仕事に集中できます。
家を買ってリフォーム工事が終わるまでの期間も仕事に穴を開けたくないという方にとっては、リフォームされていない住まいよりも、最初からリフォーム済みで仕事部屋を持っている物件の方が魅力的です。
テレワーク需要を狙って戸建てを売り込むなら、書斎などの施工を検討してみましょう。
●高速・大容量の光回線導入
テレワークを考えても、趣味やプライベートの充実を考えても、ぜひ導入して欲しいのが高速・大容量の光回線です。
Wi-Fiやスマホの回線を利用するという手もありますが、基本的に無線のネット環境よりも有線のネット環境の方が速度も速く、通信も安定しています。
ステイホームやテレワークによって家で過ごす時間も長くなっていますし、在宅時間の増加に伴って家庭内で利用するインターネットの通信量も増えているため、家族それぞれが快適なネット生活を送れるように、物件に固定回線を引けるかどうか確認しておきましょう。
物件によっては、外から引いてきた回線の設置箇所が使いづらい場合もあるので、目隠し収納の内部にルーターを設置できるようにしたり、別途工事をしなくても各部屋にネットのケーブルをつなげるように配管やスペースを作っておいたりするのも良いでしょう。
もともと光回線を利用しており、工事の必要がない場合は、エリア内で契約できる回線業者をリストアップしておくのもおすすめです。
●キッチン・浴室・トイレの入れ替え
住宅設備の中で、最も劣化が目立つ上に買い主から厳しく評価されるのが水回り。
住宅自体は中古で良いと考えていても、キッチンや浴室、特にトイレに関してはできれば新品のものを使いたいと考える方は少なくありません。
水回りを新品に取り替えておけば、物件写真や内覧の際にライバル物件と差別化もできるため、予算に余裕があれば水回りに手を入れましょう。
売却を目的とした一戸建てリフォームの注意点
売却を目的とした一戸建てリフォームの注意点は、とにかくお金をかけないようにすることです。
たとえば、壁紙の貼り替えや凹みの補修などDIYでできることを自分でやれば、修繕費用を抑えられます。
また、リフォーム業者と不動産業者の両方に相談し、売却額アップにつながるリフォームのアイデアを聞いたり、必ずしも必要でない工事を除外したりすることが重要です。
まとめ
一戸建ての売却価格を底上げしたい場合は、テレワークに対応できる仕事用の部屋を作ったり、光回線を導入できるようにしたり、水回りの設備を新品に取り替えたりしましょう。
ただし、物件によって「いくらまでリフォームにお金をつかっても損をせずにすむか」のラインは異なります。
予算や工事内容の判断は難しいので、リフォーム業者、そして不動産業者と相談した上でどのような工事をするのか判断しましょう。