折り上げ天井って何?メリット・デメリットや導入時のポイントを紹介
ここでは、折り上げ天井の概要から、折り上げ天井のメリット・デメリット、導入時に押さえておきたいポイント等を共有していきます。
2024.11.21
皆さんのお家に「天窓」は、ありますか?もちろんあるよ、という方は少ないのではないでしょうか。天窓というと、自然の光と風を取り込んだ、明るくさわやかなイメージがあるかもしれません。しかし、良いところはそこだけではありません。さまざまな効果で、私たちに心地よい暮らしを実現してくれます。今回は、そんな天窓の魅力をご紹介しましょう。
天窓を選ぶ一番の理由は、やはり明るさ。天窓の光は上から降り注ぐため、昼間ほとんどの時間帯で一定の自然光を得ることができます。一方、壁面に備えられた通常の窓は、光が横一方向からしか入ってこないため、時間帯によっては部屋の奥まで光が届かず、薄暗くなってしまうのです。
この天窓の高い採光性は、建築基準法でも認められた確かなもの。法規上では「一般的な壁面の窓に比べ、3倍の採光効果がある」と定められています。
逆に明るすぎたり、直射日光によって暑かったりといったことを気にする方はブラインド付きの天窓を選ぶことで解消します。天窓専門メーカーから直射光を拡散光に変えられるものや遮光性を高めたものなど、さまざまなタイプが用意されているので、取り付ける場所によって選ぶことができます。
天窓があれば、日中は照明を使う必要がありません。また、風通しがよいと身体に風があたって体感温度が下がるため、夏場にエアコンを使う回数を減らすことができます。さらに、遮熱性と断熱性の高いガラスを採用した天窓なら、明るさはそのままで余分な熱をカットすることも可能。このように優れた通風性と高性能ガラスの相乗効果により、冷房使用頻度をグンと減らすことができます。このガラスは室内から熱が外部へ逃げるのも抑えてくれるので、冬場の暖房使用量も抑えられますね。エアコンの使用頻度が少ないエコロジーな暮らしは、そのまま光熱費の減少に直結します。
防犯面から見ても安心な天窓。これは、屋根に設置されているために足場が少ないことと、壁面の壁よりも入りにくい構造であることが要因です。空き巣などの不審者はリスクを軽減するため、侵入に時間がかかりそうな家を避けるもの。天窓は見るからに侵入しにくそうな佇まいで、不審者の排除に一役買ってくれるのです。これなら、外出中や夜間でも安心して換気ができますね。もし雨が降ってきたとしても、センサーによって雨を感知できる天窓なら問題なし。雨を認識すると自動的に閉じるため、開けたままでも気兼ねなく外出することができます。
永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。
ここでは、折り上げ天井の概要から、折り上げ天井のメリット・デメリット、導入時に押さえておきたいポイント等を共有していきます。
2024.11.21
今回は、1坪が何平米で何畳なのか、坪数と平米の換算はどのような計算式で行えれば良いのか、坪単価をどのように評価すれば良いのかといった、不動産の広さに関する知識をお伝えします。
2024.11.21
今回は、年収500万円で3,500万円の住宅ローンを組むと、どうなるのかを解説していきましょう。
2024.08.26
今回は、手取り額から無理なく払える返済可能額を求める方法や、3,000万円の住宅ローンを組んだ場合の返済負担、ローン利用者に知っておいて欲しい節税制度などをご紹介します。
2024.08.26