column 157. 買う&売る

家の売るときにかかる費用

2016.08.17

家の売るときにかかる費用家の売るときにかかる費用

家を売却する場合、どんな費用がかかるかご存じですか?
家を売ってお金を受け取るだけではありません。費用についてもしっかり把握しておきましょう。

仲介業者への媒介手数料

売買契約が成立すれば、仲介業者へ媒介手数料を支払います。
この手数料の額は宅建業法により、上限が定められており売買価格の3%+60,000円+消費税が必要となっています。この額はあくまでも上限ですので、交渉次第では減額することも可能です。
ただし、一般的な不動産会社では上限いっぱいのことが多いです。

抵当権抹消の手続き

住宅ローンを組んでいる場合、抵当権というものが設定されています。
抵当権とは簡単に言えば、不動産を借金の担保として押さえていますよということです。 家を売る際は、住宅ローンの残債をゼロにしないといけません。その借金を返し終わった際、抵当権はなくす手続きが同時に必要となります。
住宅ローンを借りている銀行から抵当権抹消手続きの書類をもらい、抵当権抹消の手続きを行いましょう。
住宅ローンによる抵当権を抹消するために、不動産1つにつき1,000円の登録免許税がかかります。土地と建物で合わせて2,000円です。そんなものか・・・と思いますが、実際の手続きは司法書士により行われますので、司法書士に支払う報酬も別途必要となります。

印紙税

売買契約書に印紙を貼付けするため、印紙税が必要です。
印紙は郵便局などで購入できます。 目安としては1,000万円超~5,000万円以下の売買契約においては15,000円の印紙代が必要です。

更地やリフォームする場合

築年数が古い家は取壊し費用などが必要となる場合があります。 その名の通り、建物をすべて取り壊し、元あった更地にするものです。
この費用は、取り壊す家の大きさや土地の広さ、また地方なのか都会であるか、木造であるかコンクリートであるか、道路の広さなどによってかなり違ってきます。
目安としては、木造の家を解体し更地にする場合、坪あたり3万~5万円程度でコンクリートの場合は5万~8万程度になります。
例えば30坪の家を解体し更地にするとします。木造なら90万~150万円が、コンクリートなら150万~240万円かかることになります。 また、更地まではいかなくとも、築年数が古い場合はなかなか買い手がつかないことがあります。 そうなるとリフォーム後の引き渡しになるケースも考えられます。費用の相場は、リフォームの度合いや地域にもよりけりです。いくつかのリフォーム業者に見積もり依頼をしてみましょう。

以上のような費用項目を把握して、支払う段階で慌てないようにしましょう。

 

 

永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。

人気のこだわり物件

来店予約・見学予約・訪問査定キャンペーン実施中!お近くの店舗はこちら

今週のおすすめ物件

一覧に戻る