仙台市民200名にアンケート!!「ご近所トラブルはどれくらいある?」
一軒家でも集合住宅でもご近所トラブルは起こるもの。毎日の生活を快適にするためにも、上手に対処したいものです。 今回は仙台市民の方々に「ご近所トラブルの経験はあるか」というアンケートを行った結果と、「トラブルに対処しやすくなる日頃のこころがけ」についてご紹介いたします。
2020.01.27
仙台といえば「牛タン」や「はらこ飯」、「ずんだ」など、有名なご当地グルメが盛りだくさんです。
そんな名物グルメが多く存在する仙台ですが、実際に住んでいる人たちはどのくらいの頻度で外食をしているのでしょうか。今回は夕飯に限定して家で食べる派か外食派なのかを聞いてみました。
アンケート結果によると、「外食はほとんどしない」が17%、「月1回以下」という方が24%となり、合計41%の人が家で食事をするという結果となりました。
アンケートの別設問でも、休日の過ごし方は「家でゆっくり過ごす」などの回答が多く見られるため、夜は外出せずに家で過ごす人が多いことがわかります。
若しくは仙台は東北の雄ですから、新鮮で良い食材が首都圏に比べて安く買えるので、家庭料理もおいしく作れるのかもしれません。
続いて、外食は「月2回くらい」が28%、「週1回くらい」という方が23%と、アンケート結果の半数以上を占めました。
「仕事での付き合い」や、「休日に家族で外食をする」などが多いようです。
仙台駅周辺は多くの飲食店が点在しています。個室完備のお店や、子供連れでも安心して過ごせる店などシーンに合わせて選べるお店が多い点も嬉しいですね。
残りの8%は「週2回くらい」「ほぼ毎日」という結果でした。
学生や単身者など、家庭をもたない人は、手軽に済ませられるという理由で利用する人が多いようです。年齢やライフスタイルによっても差が出てくるといえるでしょう。
仙台地区の夕飯の外食事情は、家派が41%、月2回程度が51%とほとんどの人が家で食事をとる傾向にあることが分かりました。
名物グルメが多数ある仙台は、外食産業だけでなく自宅で料理をして味わう多い人が多いのかもしれませんね。
調査対象者:宮城県仙台市在住100人 年齢不問・男女
調査期間:2016年4月25日~4月27日
永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。
一軒家でも集合住宅でもご近所トラブルは起こるもの。毎日の生活を快適にするためにも、上手に対処したいものです。 今回は仙台市民の方々に「ご近所トラブルの経験はあるか」というアンケートを行った結果と、「トラブルに対処しやすくなる日頃のこころがけ」についてご紹介いたします。
2020.01.27
機能性の高い駅、おしゃれな駅、観光名所が近くにある駅、見晴らし最高の駅、のどかな駅……。一口に「駅」いっても、実に様々な種類があります。 あなたにもなんとなく好きな駅って、ありませんか? 今回はその点について仙台市にお住まいの方々にアンケートを実施した結果と、「休日に行きたい宮城の駅」についてご紹介いたします。
2020.01.16
お風呂はお好きですか? 1日の疲れが取れてさっぱりできますし、「なによりも好き!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも最近は節水効果などが見込まれる「高機能シャワーヘッド」が流行っているため、湯船に浸からないでシャワーだけで済ませる人も増えてきているようです。 仙台にお住まいの方々はどうなのでしょうか? 湯船にしっかり浸かっているのでしょうか?それともシャワーだけでしょうか? 今回はその点について市民200名の方々に徹底アンケートを行った結果と、市民の方々のお答えから「お風呂のメリット」「シャワーのメリット」について考えてみたいと思います。
2020.01.08
「子供に個室を与えた方がいいのか」で悩んでいらっしゃいませんか?他の兄弟のことや家の間取りも考慮しなければいけませんので、なかなか簡単には決めづらいですよね。 今回は、仙台市の方々に「子供部屋が必要かどうか」ということについてアンケートをとりました。 さらにその理由についてもお伺いし、「子供部屋を与えるメリット・デメリット」についてまとめましたので、ぜひお悩みの方は参考にしてください。
2019.12.24