【2024年版】仙台の子育て家庭必見!仙台市の子育て補助金や子育て支援施策
本記事では、仙台市の子育て家庭に向けて、名前と概要だけでも知っておいて欲しい、子育て補助金や子育て支援施策をご紹介します。
2023.05.16
そろそろ5年生。自分の部屋が欲しいと言い出したんだけど、子ども部屋を作るには荷物の大移動が待っている…。 どこから手をつける?どうしましょう。
引っ越した時は、いつか子供部屋にしようと思っていたはずなのに、徐々に使わない荷物が追いやられ、すぐには子どもが勉強できる状態ではないかも…
そんなお宅も少なくないはず。
右の部屋から左の部屋に移動させるだけで子ども部屋が使える状態になるならば手っ取り早いのですが、これを機会に部屋の荷物を見直して、モノの置き場を考え直すことがオススメですよ。
まずは、子ども部屋に追いやられた荷物は、すべて必要なものでしょうか?
「いつか使うかも…」
「とりあえず置いといて」
と先送りにしているモノならば、新しい収納場所を与えてまで残したいのか、好きでよく使うものか、考えましょう。
子ども部屋のクローゼットなのに大人の服が収められていませんか?
自分の服は別の部屋に残ったままで、クローゼットには大人の服が収まっていると、「自分の部屋だから自分の責任で管理しよう」という気持ちを育てることが難しく、「どうせお母さんが勝手に動かしたり勝手に捨てたりするんでしょう」と、 部屋の管理を放棄されかねません。
部屋の構造上、押入れやクローゼットを兼用するならば、なるべく、人別に荷物が混ざることを避けるようにしましょう。
例えば、押入れの右側は大人、左側は子ども、と分けたり、扉側1枚分は大人、残りは子どもなど整理しておくと、お互いの混乱も少ないでしょう。
荷物を選び残したいものだけになったところで、子ども部屋として機能するまで、荷物を移動させる必要があるかと思います。
この時に家中の隙間にモノを詰め込むと、何がどこに行ったか分からなくなり行方不明になってしまいます。家が使いにくくなってしまうでしょう。
まずは
間取図を用意して(手書きで充分)
・誰が何をする部屋なのか
・収納には誰が何をするモノを収めるのか
・収納のどこに集めて収めるか
と決めていきます。
例えば
・洋間1は長男部屋
・クローゼットには部活道具と思い出の品
・学習机を移動させて学用品を集める
・クローゼットの棚板には五月人形とクリスマスツリー
続いて
和室は夫婦の寝室に変更
・押入れ中段には布団
→全部は入らないので見直して来客はひと組のみに減らす
→アルバムが収まらないので増えるアルバムからポケットアルバムにコンパクトに
・押入れの下段に大人の普段使いの服を衣装ケースで
→おもちゃのお下がりを見直して不要なモノは寄付 …など。
すべての部屋に、使う人と収めるものを決めてあげると、行方不明も無くなり家族も使いやすくなりますよ。
子ども部屋をつくるなら、収納も荷物も家中の使い方もあわせて見直してあげましょう。
永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。
本記事では、仙台市の子育て家庭に向けて、名前と概要だけでも知っておいて欲しい、子育て補助金や子育て支援施策をご紹介します。
2023.05.16
ここでは、母子家庭の方に知っておいて欲しいマンション購入のメリットや注意点、ローンの利用に必要な年収の目安などを解説していきます。
2022.02.07
本記事では、育休中やこれから産休・育休を控えている方に向けて、育児休業中でも住宅ローンを組めること、ローン審査で見られるポイント、育休中のローン利用に関する良くある質問とその答えなどをお伝えします。
2022.02.07
今回は、壁の落書きを上手に落とす方法を画材の種類ごとに解説しつつ、お子さんの落書き対策もご紹介していきます。
2021.12.29