column 423.

家を売った後も住み続けられる!リースバックの魅力と注意点

2020.11.05

家を売った後も住み続けられる!リースバックの魅力と注意点

「リースバック」という仕組みを利用すれば、不動産の売却代金を受け取りつつ、引き続き同じ家に住み続けられます。

ただし、リースバックは一般的な不動産売却よりも取引の内容が複雑です。
どういった取引をするのか、不動産売却と何が違うのかなどを押さえていないと、かえって損をしたりトラブルになったりしてしまうでしょう。

そこで今回は、リースバックの魅力や注意点を解説していきます。

リースバックとは

リースバックとは、「売却後、元のオーナーと新オーナーの間で賃貸契約を結ぶ」という条件を付けて行う不動産売却のことです。
家を売ったお金を受け取り、賃貸契約を結んで毎月家賃を新しいオーナーに支払う代わりに、元の家に住まわせてもらいます。

不動産の所有権を買い主に売り渡すため、家そのものは自分の所有物ではなくなってしまいますが、一時的にまとまった金額の現金を手に入れられるのが大きな特徴です。
怪我や事故、病気に景気の悪化による生活苦などで住宅ローンを払えなくなったものの、住み慣れた自宅から離れたくないというときに役立ちます。

一般的な不動産売却とリースバックの違い

●引っ越しをする必要がない

一般的な不動産売却手続きと、リースバックのもっとも大きな違いは、「家を売ったのに引っ越しをする必要がない」点です。
通常の不動産売却手続きでは、売った家を買い主へ引き渡すことになるため、売り主は元の家に住み続けられません。

しかし、リースバックの場合、売った家を新オーナーから貸してもらえます。

●売却代金を自由に利用できる

不動産を使った資金調達法として、多くの人が思い浮かべるのは、「家や土地を担保にしてお金を借りる」というものでしょう。
ただ、いわゆる借金を使った資金調達では、借りたお金の返済が必要です。
その点、リースバックは不動産を売却した後に賃貸契約を結ぶので、受け取った代金は全額自分たちのもの。
リースバックの家賃に当てたり、生活費や生活を立て直すための費用として使い切ったりと、自由な用途で利用できます。

リースバックを選ぶメリット

●一般的な売却よりも早くお金が入ってくる

リースバックは、一般的な不動産売却に比べて成約までの期間が短いです。
賃貸契約を結ぶ関係上、「家を買って住む」という一般消費者は取引相手になりません。
リースバックの取引相手は、大半が資金的な余裕を持った不動産投資家や不動産業者です。
資金力のある投資家や不動産業者だと、売買契約の際にローンを利用しないので、ローンの審査を待ったりローン審査に通らず支払いができなかったりするリスクがありません。
そのため、「査定→了承→支払い」という少ないステップで持ち家を売却できます。

●新しく家探しをする労力やコストが不要

リースバックだと家を売った後もそのまま住み続けられるので、新居を探す必要がありません。
立地や月々の住居費、広さに周辺環境を調べたり内覧に行ったりすることなく、住み慣れた環境を維持できるというメリットがあります。
また、引っ越しをしないため、引越し費用や不用品の処分費用なども不要です。

●固定資産税や住まいの修繕費用を新オーナーに任せられる

リースバックをすると、家や土地は新しいオーナーの所有物になります。
不動産の維持にかかる固定資産税や都市計画税、修繕費は不動産の所有者が負担するお金なので、リースバックの利用後は固定資産税などの維持費を節約することが可能です。
住まいのトラブルも、基本的にはオーナーへ連絡すれば直してもらえるようになるので、自分で修繕積立金を用意することなく住み続けられます。

リースバックを利用する際の注意点

●家賃の支払いが必要

リースバックは、賃貸契約が前提になっているため、家を売った後、毎月家賃の支払いが必要です。
家賃を滞納すると、最悪の場合立ち退きを求められることになるので、不動産売却代金の一部は住居費として取っておきましょう。
なお、契約書で決めたリースの期間が満了した後は、新オーナーと交渉して家を買い戻すことも可能です。
ただ、その場合は家賃の支払いとは別に、新オーナーから提示された買取料金の支払いが必要になります。

●不動産市場よりも売却額は低め

リースバックは、お金を出して買った新オーナーが自由に建て替えたり、自分で住んだりできないため、一般的な不動産売却よりも取引額が低めです。
また、ローンが残っている場合、売却代金でローンを完済する必要があります。
ある程度、築浅で高く売れる物件でないと、取引相手も見つけられないでしょう。

まとめ

家を売っても住み続けられるリースバックは、訳あってローンの返済ができなくなったものの、住居を変えたくないときに便利な取引です。

ただし、取引後は家賃の支払いが必要ですし、物件自体も高くは売れません。
リースバックのメリットを活かせるかどうかは物件次第なので、興味を持ったらまずは不動産業者に相談し、見積もりを取って客観的な自宅の価値を見極めましょう。

 

一覧に戻る

売る

スタッフ紹介

サポート 相続 任意売却 住み替え