不動産売却はどんな業者に頼めば良いの?業者の違いと選び方
2022.09.27不動産を個人で売却するのは難しいので、家や土地を売るときはプロの業者に仲介をしてもらうことになります。
ただ、不動産売却は、どの業者に頼むかで結果が大きく変わってしまう手続きです。
相性が良くない、売りたい不動産の扱いに慣れていない、実力の低い業者を頼ってしまうと満足のいく売却結果をつかめません。
そこで今回は、不動産業者を選ぶ上で知っておきたい大手・中小の特徴や、不動産業者選びのポイントをお伝えします。
大手不動産業者の特徴
●全国規模のネットワークを持っている
大手不動産業者の特徴は、店舗数が多く独自の顧客ネットワークを持っていることです。
大手不動産業者は、これまでにどういった属性の顧客が、どの地域でどのような不動産を買ったのかという膨大な取引データを所有しています。
独自のネットワークを活かして店舗同士で顧客を紹介し合ったり、別地域の店舗でも営業をかけてもらえたりするため、より多くの人に売りたい不動産を宣伝できるのです。
また、大手不動産業者の店舗は、多くの場合立地の良い駅前などにあります。
店舗の立地を活かした集客力の高さも、大手の特徴です。
●広告のノウハウがあり予算も安定している
大手不動産業者を頼る大きな強みの一つが、広告力が高いこと。
大手不動産業者は経営規模が大きく手がけた不動産売買数も多いので、物件広告のノウハウを積み重ねています。
また、大きな会社だけあって広告にもある程度の予算を割けるので、その分、多くの方に不動産を見てもらえるのもポイントです。
予算や不動産に応じて、レインズへの登録、不動産ポータルサイトへの登録、自社サイトへの広告掲載にポスティングといった複数の広告手法を使い分けられます。
特に、自社サイトへの広告掲載は、「ほかの不動産業者の物件広告が検索結果に出てこない」ため、問い合わせや内覧につながりやすいです。
地元で営業する不動産業者の特徴
●地域の不動産事情に精通している
いわゆる地域密着型の営業をしている中小の不動産業者には、その地域の不動産事情に詳しいという特徴があります。
全国規模で展開している大手の業者に比べて、営業範囲を絞っている分、「その地域でどのような不動産が売買されているのか」「どういった方が不動産を売買しているのか」「人気のある不動産の特徴は?」といった細かいデータを持っているのです。
不動産売買をする方の多くは、物件がある地域の近辺に住んでいます。
全国規模で買い主を探すより、売りたい不動産のある地域で買い主を探した方が成約しやすいので、マンションや一戸建て等の住まいを売りたい場合は地元の不動産業者がおすすめです。
●顧客もスタッフも近隣住民なので親身な対応を期待できる
地元で営業している不動産業者は、多くの場合売り主・買い主といった利用者だけでなくスタッフも店舗の近くに住んでいます。
営業地域の限られた地元の業者は、地域で良くない仕事をして悪い噂を立てられるとすぐに営業が立ち行かなくなってしまうため、売却の相談をしたとき親身に対応してくれるケースが多いです。
近くに店舗があれば、いつでも不動産売却に関する疑問や悩みを相談しに行けるというメリットもあります。
重要なのはどこに頼むかではなく誰に頼むか
大手と地元、どちらの業者に不動産の売却を頼むか悩んだときは、両方の業者に査定や相談をしてみましょう。
実は、不動産売却において最も重要なのは、どこの業者に頼むかではなく、「誰に頼むか」です。
良い業者、売りたい不動産の扱いに長けている業者であっても、実際にやり取りをする担当者との相性が悪いと、不動産売却は良い結果になりません。
- 話しやすい
- 質問しやすい
- レスポンスが早い
- 契約や意思決定を押し付けてこない
担当者と出会うまで、いろいろな不動産業者の話を聞いてみましょう。
ただし悪徳業者には要注意
不動産売却の成否を握るのは、担当者との相性です。
極端な話、相性の良い担当者を引き当てれば、大手でも地元の業者でも納得のいく不動産売却ができるでしょう。
ただし、世の中には悪徳業者も存在します。「口車に乗せて不動産を安く買いたたいてやろう」と考えている業者ほど、表面上ニコニコしながら「この物件なら高く売れますよ」「私が買いたいくらいです」といった良い言葉ばかり並べ立てるもの。
不動産業者を決めるときは、「公式サイトや店舗があるか」「どれくらい長く営業しているか」「口コミは偏っていないか」などをチェックしましょう。
まとめ
不動産業者を選ぶときは、「大手」と「地元」両方の不動産業者をいくつかピックアップし、相性の良い担当者を見つけるまで査定や面談を繰り返すことをおすすめします。
大手の不動産業者にも地元の不動産業者にもそれぞれの良さがありますし、どの業者に自分と相性の合う担当者がいるかは話をしてみないと分かりません。
ただし、中には貸オフィスで営業していたり、ホームページや看板がなかったり、良いことばかりいってきたりする悪徳業者もまぎれているので、怪しげな不動産業者には気をつけましょう。