戸建ては町内会・自治会の加入が必須?入らない場合の良し悪しを解説
今回の記事では、戸建ての購入を検討している方に向けて、自治会・町内会の役割や加入義務の有無、入らなかった場合のメリット・デメリットなどをお伝えします。
2024.07.16
雪の便りが聞こえ、寒さも日に日に厳しくなってくるこの時期。みなさんは今年の寒さ対策はできていますでしょうか。暖房器具を買ったり使ったりするのは良いのですが、電気代など光熱費も気になるところ。それに電気ストーブや石油ファンヒーターは、空気が乾燥しやすく喉を痛める原因になる場合もあります。そこで、今回は安くて簡単にできる寒さ対策を紹介します。
人の身体は頭寒足熱(ずかんそくねつ)状態が健康を保てます。頭寒足熱とは読んで字の通り「頭は冷たく、足は暖かく」。冷え性の人の足の指先が冷えているというのは、頭寒足熱とは真逆なわけで、健康によろしくないということ。
頭寒足熱を実行する場合、とりあえず頭寒はカンタンです。もともと室内が寒いのでいわば何もしなくても充分頭寒になります。それでも特に耳が冷たいのは我慢できません!という人は、深めにかぶれるニット帽や耳あてをするという方法もあります。
次は「足熱」です。といっても足を中心としつつ足だけでなく、体全体の対策をしましょう。寒さ対策でよく言われるのが「三つの首を温める」の言葉です。首・手首・足首の3か所のことを指します。この3か所を温めれば、寒さを感じにくくなるわけです。
まずは「首」を温めましょう。外出時ならマフラーやストールが有効ですが、室内ではほどけてしまったり、裾がじゃまだったりします。そこで活躍するのがネックウォーマーです。きっちり隙間なく首を包んでくれますし、ずれたり、ほどける心配もありません。
手首、足首もしっかりガードします。袖が長め、指先近くまで覆う服を着たり、袖口がすぼんで外気が入って来ない服がオススメです。またリストウォーマー、レッグウォーマーをつけるのも効果的です。
特に気をつけたいのは、窓のガラス面。ガラスは冷気を伝えやすく、面積も広いためこの部分の対策をするのが寒さ対策には有効です。用意するのは、「プチプチ」と呼ばれる梱包用素材と両面テープです。小さな空気を含んだ「プチプチ」を窓のガラス面と同じ大きさになるように切ります。小さい場合は、セロテープでつないで下さい。それをガラス面にぴったりと両面テープで貼付けます。注意するのは、プチプチの面をガラス側に向けて下さい。
ガラス面と室内の間に空気の層を作ることで効果を発揮してくれます。 次に床対策ですが、これはフローリングのお部屋に有効な方法です。用意するのは100円ショップの「アルミシート」です。これをフローリングの部屋のカーペットの下に敷くだけです。
たったこれだけのことで、ずいぶんと温かいので、是非お試し下さい。 ただ、暖房器具に頼るだけでなく、こうした手軽にできる工夫も併用して寒さに負けないように冬を過ごしましょう。
永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。
今回の記事では、戸建ての購入を検討している方に向けて、自治会・町内会の役割や加入義務の有無、入らなかった場合のメリット・デメリットなどをお伝えします。
2024.07.16
この記事では、家の中に生えるカビの種類から、カビが発生しやすい場所、カビの予防と対策まで、幅広く解説します。
2024.07.16
家の中にいるナメクジを放置したり、ナメクジの侵入を許したりすると、自身や家族が被害に遭う可能性もあるため、今回はナメクジを駆除、予防するための知識をお仕えします。
2024.07.16
今回は、戸建て住民やこれから戸建ての購入を考えている方に向けて、泥棒・空き巣から家族と財産を守る家づくりのポイントをご紹介していきます。
2024.06.10