仙台市民200名にアンケート!!「ご近所トラブルはどれくらいある?」
一軒家でも集合住宅でもご近所トラブルは起こるもの。毎日の生活を快適にするためにも、上手に対処したいものです。 今回は仙台市民の方々に「ご近所トラブルの経験はあるか」というアンケートを行った結果と、「トラブルに対処しやすくなる日頃のこころがけ」についてご紹介いたします。
2020.01.27
仕事や外出から帰ってきてホッとできる我が家。
戸建てのお家は勿論、今はマンションやアパートに住んでいるという方もいらっしゃいますよね。
そうなると、部屋や建物にある設備も様々で、「あの機能が欲しかった!」「あの設備があったら……」と思ってしまうこともあるのでは? しかし、それも今住んでいる地域等によって大きく変わることもあるかもしれません。
そこで今回は、東北に住んでいる方に家の設備として欲しいモノは何か、アンケートを取ってみました。
そこで今回、東北に住んでいる方に、普段どこで子どもに勉強させているのかアンケートをとってみました。
【質問】
東北の方に聞きます!家の設備で一番欲しいと思うのはどれですか?
【回答数】
オール電化:37
制震装置:37
エコキュート:23
スマートドア:4
その他:21
・冬の灯油代が高いので、オール電化にして光熱費を節約したほうがよいから
(40代/男性/会社員)
・冬の寒い中、石油ストーブ等の灯油入れを行わなくて済むし、暖房も電気だと火を使わなくて済むから
(40代/男性/会社員)
・冬は寒くて光熱費の他に灯油代がかなりかかるためオール電化で冬でも経済的、ゆとりある生活で快適に過ごしたいです。
(20代/女性/専業主婦)
光熱費や灯油代の節約をしたいとお考えの方や、灯油の給油等をする手間も省けるという点からオール電化を選ばれている方がいらっしゃるようです。
寒さの厳しい東北、普段の光熱費は勿論、暖房費を節約したいというお考えの方が多くいると言えそうです。
今回のアンケートの結果、「制振装置」というお声が「オール電化」という回答と同様に多く寄せられました。
・今でも震度3以上の揺れは怖いです。後は地下に備蓄倉庫が欲しいです。
(30代/女性/パートアルバイト)
・地震で家がつぶれたら住むところが無くて外は寒いので地震に強い家に住んでます。
(40代/男性/無職)
・北国で冬に地震が発生したら本当に大変です。地震に対する設備は絶対に欲しいです。
(40代/女性/自由業・フリーランス)
・災害を考えると、エネルギーを何か一つに頼るのは危険である。災害に直接役立つ方がよい。
(30代/男性/その他専門職)
東日本大震災を経験したことで、地震に対する備えを意識する方が多くいる為「制震装置」を希望する方が多くいるようです。すでに地震の強い家に住んでいるというお声のほか、制振装置の他に備蓄倉庫がほしいというお声もありました。地震の恐怖を身をもって経験しているからこそ、選ばれた設備なのかもしれませんね。
今回のアンケートの結果、「制振装置」というお声が「オール電化」という回答と同様に多く寄せられました。
・冬の寒さが厳しく、それも部屋や場所によってかなりの差が出てしまうからです。エコキュートならエコでありながら、効率よく全ての部屋を暖めることができるので欲しいと思いました。
(30代/女性/専業主婦)
・冬に停電などしてしまうと電化製品ばかりで揃えていると非常に寒い思いをします。
(20代/男性/会社員)
・暖房などの電機類を沢山使うので、電気代の節約のために欲しい。
(30代/女性/専業主婦)
電気代を節約できるという点から「エコキュート」を希望される方が多くいらっしゃるようです。
また、寒い冬、暖房を利用しても暖まり具合が部屋ごとに違うときなどに便利だとお考えの方もいるようですね。お湯を使って床や部屋を温める事ができますから、電化製品を使う冬場は勿論、暖房をつけるほどではないけれど足元を暖めたいという時などにも利用できるのではないでしょうか。
今回のアンケートの結果、第四位は「スマートドア」でした。
・スマートドアは東北でなくても良いと思いますね。キーレスなので防犯にも役に立つ。
(30代/男性/会社員)
・どちらかというと、スマートドアなのではないかと思っています。
(50代/男性/会社員)
キーレスで防犯にも役立つという点から「スマートドア」を希望されるお声が寄せられました。従来のドアとは違い、鍵を利用するのではなくカードやリモコンを利用したり、ボタンを利用したりすることで鍵の開閉ができる為、防犯性も高く希望される方が多くいらっしゃると言えるのではないでしょうか。
東北の方が重視しているのは、冬の暖房費を節約できる設備と…
今回のアンケートの結果、オール電化、制震装置、エコキュート、スマートドアという順にお声が多く寄せられました。 冬の寒さが厳しく、暖房として利用する機器のために掛かる電気代や灯油代等を節約できるオール電化やエコキュートを希望される方や東日本大震災を経験したことから、地震から家や人を直接護る「制振装置」を希望される方が多くいらっしゃると言えそうです。 日常生活でかかる光熱費の節約は勿論、冬場に掛かる暖房費やいつ起こるか分からない災害に備え、家の設備を選ぶという方が東北には多くいらっしゃるのかもしれませんね。
・調査地域:全国
・調査対象:年齢不問・男女
・調査期間:2015年12月22日~2016年1月5日
・有効回答数:100サンプル
永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。
一軒家でも集合住宅でもご近所トラブルは起こるもの。毎日の生活を快適にするためにも、上手に対処したいものです。 今回は仙台市民の方々に「ご近所トラブルの経験はあるか」というアンケートを行った結果と、「トラブルに対処しやすくなる日頃のこころがけ」についてご紹介いたします。
2020.01.27
機能性の高い駅、おしゃれな駅、観光名所が近くにある駅、見晴らし最高の駅、のどかな駅……。一口に「駅」いっても、実に様々な種類があります。 あなたにもなんとなく好きな駅って、ありませんか? 今回はその点について仙台市にお住まいの方々にアンケートを実施した結果と、「休日に行きたい宮城の駅」についてご紹介いたします。
2020.01.16
お風呂はお好きですか? 1日の疲れが取れてさっぱりできますし、「なによりも好き!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも最近は節水効果などが見込まれる「高機能シャワーヘッド」が流行っているため、湯船に浸からないでシャワーだけで済ませる人も増えてきているようです。 仙台にお住まいの方々はどうなのでしょうか? 湯船にしっかり浸かっているのでしょうか?それともシャワーだけでしょうか? 今回はその点について市民200名の方々に徹底アンケートを行った結果と、市民の方々のお答えから「お風呂のメリット」「シャワーのメリット」について考えてみたいと思います。
2020.01.08
「子供に個室を与えた方がいいのか」で悩んでいらっしゃいませんか?他の兄弟のことや家の間取りも考慮しなければいけませんので、なかなか簡単には決めづらいですよね。 今回は、仙台市の方々に「子供部屋が必要かどうか」ということについてアンケートをとりました。 さらにその理由についてもお伺いし、「子供部屋を与えるメリット・デメリット」についてまとめましたので、ぜひお悩みの方は参考にしてください。
2019.12.24