column 301. 便利にする

網戸の虫対策

2017.07.20

網戸の虫対策

気温が高くなると気になるのは「蚊」の発生です。
人間の血を狙い、すばしっこく飛び回る蚊たち。
網戸を使っているはずなのに、いつの間にか部屋に侵入しているなんてことも。
今回は蚊の侵入を防ぐ、正しい網戸の使い方についてご紹介します。

仙台は年齢や好みに合わせて出かけられるレジャースポットが豊富

通気も確保しながら、蚊などの虫の侵入を防御する強力な武器「網戸」。
蚊が入らないように、網戸を素早く開け閉めしている人は多そうですが、窓と網戸の位置関係に気を配っている人は少ないかもしれません。
“窓も網戸も閉めている状態”にしていれば安心と思いがちですが、それぞれどのような位置にあるかによって、蚊に侵入の隙を与えてしまうリスクが高まるのです。
窓の構造的に、網戸を置いて良いのは室内から見て手前側に窓ガラスがある側。多くは右側です。
左側に網戸を置き、奥のガラス戸を風量調節のためにずらしたりすると、窓に隙間が出来てしまいます。
ですので、基本は網戸と外側の窓のフレームの位置を合わせ、端をしっかりつけること、窓を閉めているときも網戸はしっかりと端に寄せること。
この2つを守ることで、蚊の侵入を防ぐことにつながります。

お手入れも欠かさずにお手入れも欠かさずに

また、もちろん素早い開け閉めで蚊に付け入る隙を与えないことも肝心といいます。
網戸のスムーズな動作を可能にするためには、網戸レールのお掃除は欠かせません。
網戸レールに砂やほこりなどのゴミがたまると網戸の動きは悪くなります。
また、ペットを飼っている方は、レールに毛がたまってこびりつき、固まってしまうこともあるようです。
そうなる前に、ゴミはこまめに掃除機で吸い取ったり、雑巾で拭いたりして取り除きましょう。
また、部品の不具合などによって網戸の動きが悪くなることも考えられます。
自分で直せる場合と、修理を依頼したほうが良い場合がありますが、まずは取扱説明書を確認しましょう

それでもダメなら…

最近は、網目が細かいタイプのものや、防虫剤を練り込んだものまで、さまざまな網戸がリリースされています。
とはいえ、使い方次第ではその防御効果も低減してしまいます。
まずは窓を開けているとき閉めているとき、それぞれの状態での網戸の位置に気を配ること、そしてこまめな掃除とメンテナンスで網戸のスムーズな開閉を可能に すること、この2つを守って蚊の侵入を防ぎましょう。
それでもダメなら、前述のような防虫剤入りのものなどに張り替えると良いでしょう。

 

 

 

永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。

人気のこだわり物件

来店予約・見学予約・訪問査定キャンペーン実施中!お近くの店舗はこちら

今週のおすすめ物件

一覧に戻る