|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 73.
さくら野百貨店仙台店2017-02-10
さくら野百貨店仙台店はJR仙台駅からペデストリアンデッキを降りてすぐにある百貨店で豊富な食材売り場があるほか、H&Mやブックオフが入居する百貨店です。 さくら野百貨店仙台店の基本情報さくら野百貨店は東北地方で5店舗展開している百貨店で、JR仙台駅から徒歩2分の仙台店は地下2階、地上8階建てのビルとなっています。
施設名称:さくら野百貨店仙台店 ●フロアガイド・B2F(健康支援とリラクゼーションのフロア)
グンゼ健康支援工房 ・B1F(さくら野食品館)
本高砂屋、銀座文明堂、中央軒煎餅、フーシェ・松風屋 ・1F(化粧品・婦人雑貨のフロア)
アユーラ、パウダーレット、SK-II、カネボウ、資生堂 ・2F(H&M・婦人服と紳士服のフロア)
H&M、インディヴィ、アンタイトル、WR、ユナイテッドカラーズオブベネトン ・3F(婦人服・美容のフロア)
フィオーレ、ワコール、ロブジェ、マキムラ ・4F(婦人服・宝飾・寝具・インテリア・家庭用品と食器のフロア)
クリスチャン・オジャール、サンフェルメール、レリアン、キャラバン ・5F(紳士服・紳士雑貨・スポーツカジュアル・トラベルと学校制服のフロア) シューパブ、アラミス、エドウィンゴルフ、ムラサキスポーツ ・6F(ブックオフと呉服・美容・雑貨のフロア)
ブックオフスーパーバザー、エステサロン「エルセーヌ」 ・7F(ブックオフとレストランのフロア) 生蕎麦「佑次庵」、インド料理「赤坂ザタージ」、中国料理「燕来香小吃坊」、ブックオフ ・8F(イベントスペース) イベントスペース 周辺施設情報●仙台ロフト仙台ロフトはさくら野百貨店仙台店のすぐ近くにあり、8階建のビルの中にはロフトのほかレストランやカフェ、英会話イーオンなども出店しています。
施設名称:仙台ロフト ●仙台パルコ仙台パルコはJR仙台駅西口すぐの場所にあるビルで、9階建のビルとなっています。仙台パルコから300mほど離れたところには仙台パルコ2があり、TOHOシネマズが入居しています。
施設名称:仙台パルコ ●アエルアエルはJR仙台駅西口に立つ地上31階建てのビルで、商業施設と仙台市の施設、オフィステナントが入居しています。商業フロアには丸善やユニクロが入居するほか、仙台市の施設として仙台市産業振興事業団などが入居。31階は展望フロアとなっています。
施設名称:アエル 評判/口コミ●H&Mやブックオフが入居する百貨店JR仙台駅から徒歩1分のところにあり、2階にはH&Mが、7階にはブックオフが入居しているなど若者にも入りやすい百貨店になっています。また、ファッションブランドは若者向けから年配の方まで揃っていて、地下には豊富な食品売り場が設けられていますよ。 ●よく催し物が開催されています夏休みや冬休みにはポケモンや妖怪ウォッチなど子供向けの催し物が開催されるほか、季節の催事も開催されていて、駅近で便利なこともありよく足を運んでいます。 ●地下の食品売り場が人気!地下の食品売り場には新鮮な食材が売られていて、いつも賑わっています。その場で食べられる飲食コーナーや惣菜売り場も充実しています。 まとめ
さくら野百貨店仙台店はJR仙台駅すぐ近くの百貨店で、H&Mやブックオフなどが入居する、若者にも比較的入りやすい百貨店となっています。
|