|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 78.
【知っ得!施設情報】THE MALL 仙台長町ってどんなとこ?2017-06-27
基本情報「THE MALL 仙台長町」は、地下鉄南北線長町南駅に直結する大型ショッピングモールです。アパレルショップが充実しており、レディースだけでなくメンズやキッズのファッションも店内に幅広くそろえられています。 雑貨や書籍、CD、メガネ、100円ショップ、ペットショップまで揃っており、生活に必要なものはほとんどがここで手に入ってしまいます。旅行窓口や保険の代理店、銀行の出張所、写真スタジオ、理美容院、ネイルサロン、英会話教室などのサービスも充実。ゲームセンターも入っているので、子どもから大人まで一日店内にいても飽きません。 テナントのラインナップを見ると、「エニーファム」「3can4on」「コムサイズム」「HUSHUSH」といった、ファミリー向けのファッションブランドが充実している印象を受けます。 レストラン街も充実しており、洋食から和食、お好み焼き、中華料理と幅広いお店から気分によって選ぶことができます。仙台名物の牛タン塩焼きも食べられるのがうれしいですね。もちろん、お買い物途中の休憩に利用できるカフェもたくさん入っています。
フロアガイド
周辺施設情報●仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)THE MALL 仙台長町から歩いて10分ほどの位置にある、旧石器時代を中心としたテーマミュージアムです。富沢遺跡では、約2万年前のたき火のあとや森のあとを発見されたままの位置で見ることができます。旧石器時代の生活を垣間見て、現代の生活に思いをはせてみてはいかがでしょうか。子どもとのお出かけにもピッタリのスポットです。
THE MALL 仙台長町の評判・口コミ/h2>●座れる場所が多い「自由に座れるベンチやソファがたくさんある。でも、冬場は暖房が強すぎて外との気温差が大きすぎます」 ●人気過ぎて大渋滞
「すごく広いです。駐車場も屋内ならたくさんあります。でも、いつも渋滞しています」 ●なんでも揃う
「食品・衣料・雑貨まで、欲しいものがひと通り揃っている」 まとめ今回は、仙台市内屈指の大型ショッピングモールである「THE MALL 仙台長町」を取り上げました。店内で衣食住のすべてが揃うので、何をしようか迷った日のお出かけ先として覚えておいて損はありません。 口コミではやはり「なんでも揃って便利」との声が圧倒的でした。それだけに、駐車場はかなり混み合うので時間帯を工夫しましょう。地下鉄の駅と直結しているので、公共交通機関を利用して訪れてもよいですね。 「永大ハウス工業」は地域密着型のハウスメーカー。住みやすいといわれる仙台市内の環境を知り尽くしています。施設情報や店舗情報でお困りのことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||