|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 85.
【知っ得!施設情報】宮城広瀬総合運動場温水プールってどんなとこ?2017-06-27
基本情報多様なスポーツ設備を備える、仙台環境開発スポーツパーク宮城広瀬(宮城広瀬総合運動場)内にある温水プールです。 この施設内にはほかにも、競技場(体育館)、宮城広瀬球場、宮城広瀬グラウンド、宮城広瀬庭球場(テニスコース)などの設備があります。バスケットボールやバレーボール、バトミントン、テニス、卓球、野球、ソフトボール、サッカー、フットサル、ラクロス、ゲートボール。街中からは少し距離がありますが、その分広い土地を確保してあり、多彩なスポーツが楽しめる施設となっています。駐車場は無料なので、車で利用すると便利です。 仙台市内にある他の公共温水プールと同じく、一般利用者(高校生以上)は2時間まで580円で利用することができます。2時間を超えると、1時間ごとに290円を加算するシステムです。準備や着替えの時間も利用時間に含まれるので、それらも計算に入れておきましょう。 小中学生の利用料は2時間までなら230円で、それ以降は1時間ごとに110円が加算されます。17:30以降に中学生以下が利用する場合は、保護者の確認が必要です。日常的に利用される方は、11枚つづりの回数券を利用するとよいでしょう。 公共のプールの場合、利用する際はスイミングキャップが必要です。ヘアードライヤーが完備されていますが、台数は少なめです。プールの水温や採暖室の室温は、市内の他の施設に比べるとあまり高くありません。長時間泳いで身体を冷やし過ぎないよう、注意してください。冬場はあたたかくして行くことをおすすめします。
フロアガイド
周辺施設情報●ハングリーハングリー宮城広瀬総合運動場から作並街道を東に向かうと、街道沿線にこのお店が姿を現します。昔ながらのどこか懐かしいナポリタンと、手作りハンバーグがリーズナブルな価格で味わえるお店です。これらを組み合わせた「ナポバーグ」は、一番の人気メニューとなっています。
●森の芽ぶきたまご舎錦ヶ丘店宮城蔵王の養鶏場が経営している、卵料理やお菓子のお店です。「芽ぶき卵」を使った「芽ぶきのオムライス」が人気で、タルトや和風パフェといった、スイーツメニューもラインナップ。泳ぎ疲れて甘いものが欲しくなったら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
宮城広瀬温水プールの評判・口コミ●冬の運動不足解消に「冬でも身体を動かせる便利な施設です。街中に比べると降雪が多い地区ですが、温水プールなら運動不足が解消できます」 まとめ今回は、設備が充実したスポーツ施設「仙台環境開発スポーツパーク宮城広瀬(宮城広瀬総合運動場)」内にある温水プールをご紹介しました。市街地から少し距離がありますが、駐車場が無料なので車のある方には通いやすいのではないでしょうか。 インターネット上の口コミはあまり数が多くありませんでしたが、やはり温水プールは季節を問わず利用できることが大きな魅力になっているようですね。仙台市内には公共の温水プールがたくさんあるので、日ごろ運動不足気味の方は利用を検討してみましょう。 地域密着型のハウスメーカー「永大ハウス工業」では、皆さまの暮らしに密着した地域情報をご提供しています。家を建てる場所選びでは、周辺環境も大切な要素です。どうぞ地域に精通した私たちにご相談ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||