<< 2025年11月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
column 599.

仙台でインスタ映えするスポットといえばどこ?

2019-06-13

仙台でインスタ映えするスポットといえばどこ?

もしSNSなどで仙台の画像をアップするならば、あなたはどこの写真を撮りますか?

今回は「仙台で最新のインスタ映えスポットはどこか」というアンケートを、
仙台市に住む200名の方に実施いたしました。
SNSを更新している人はもちろん、更新していない人も、
ぜひ日頃の疲れを癒やしてくれるような眺めのいい場所を知っておきましょう。

仙台で最新のインスタ映えスポット

今回は以下のような質問でアンケートを行いました。
【質問】
仙台の最新インスタ映えスポットはどこですか。
5つまで教えてください。(お答えはそれぞれ具体的に)

【回答】
仙台城(青葉城)・・・24回答
光のページェント・・・12回答
定禅寺通り・・・12回答
仙台駅・・・7回答
松島・・・6回答
楽天スタジアム・・・6回答
うみの杜水族館・・・4回答
広瀬川・・・4回答
伊達政宗像・・・3回答
八木山動物公園・・・3回答
(特になし、知らない、わからない・・・91人)

【結果】
第1位はやはり青葉城。
続いて2位だったのが、年末に仙台都心部の通りのケヤキ並木がイルミネーションで輝く「光のページェント」でした。

仙台の英雄を美しく撮る方法。

仙台の英雄、伊達政宗が築いた青葉城が第1位でした。
その中にある「伊達政宗像」を個別にお答えしている方もいらっしゃいますが、
やはり大きな三日月型のスタイリッシュな兜を被ったその勇姿は、
全国の誰でもわかる「まさに仙台らしい風景」としてインスタ映え必至でしょう。
天気がいい日に青空をバックに撮ってもいいですが、あえて像の真下から伊達政宗の背中を撮るのもおすすめ。
英雄が天を駆け上がっていくような写真に仕上がります。

それからこの場所は仙台有数の夜景スポットでもあるので、
都会の夜景をバックに撮っても面白い写真になります。

仙台万華鏡美術館もおすすめ。

ランキングには入っていませんでしたが、仙台の「万華鏡美術館」もインスタ映え間違いなしです。
場所は仙台市の太白区、秋保温泉の近くの62号線沿いにあります。
世界中の色々な万華鏡が展示されていて、幻想的な写真がたくさん撮れます。

見て!触って!作れる!仙台万華鏡美術館 トップページ
http://www.iyashisekai.com/sendai/index.html

今回は「特になし」や「わからない」などの回答がたくさんありました。
自分の住む地域だと普段から見慣れてしまっていて、
どこもインスタ映えしないような印象がしてしまうのかもしれません。
SNSは世界中の人々繋がれるという面で有益です。
でも実は、身近な写真をアップして他地域に住む人々の反応をうかがうことで、
見慣れてしまった風景の美しさをあらためて確認できるツールとも言えるのかもしれません。