|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 394.
実績を重視しよう!信頼できる不動産業者の探し方2020-08-21
不動産売却の成功を手にするコツは、信頼できる不動産業者と契約を交わすこと。 そこでこの記事では、信頼できる不動産業者選びのポイントを解説していきます。 不動産売却で一番重要なのは信頼できる業者と契約すること●不動産売却では手続きの大半を業者に委任する
不動産売却では、物件の査定から物件広告サイトへの情報登録、売買契約書作りといった手続きのほとんどを業者に任せるのが一般的です。 ●個人で物件の宣伝や契約書作りをするのは難しいここで、「もし売却手続きを自分ですれば、仲介手数料も節約できてお得なのでは」と考える方もいるでしょう。
しかし、業界経験のある人でもない限り、不動産売却に必要な各種手続きを、ゼロからすべて自分でまとめるのは困難です。
また、物件の売り出し価格をいくらにするのか、どういう人を想定して広告をすれば良いのかといった点もわかりません。 信頼できる不動産業者探しのポイント●類似物件の売却実績を見せてもらう
不動産業者を探すときは、公式サイトや面談を通じて、類似物件の売却実績を見せてもらいましょう。 また、売却実績を見せてもらえば、本当は実力がないにも関わらず、強気の営業トークを仕掛けてくる業者と契約してしまう心配もありません。 ●売却プランを提案してもらってその内容を比較する
気になる不動産業者がいくつかある場合、試しに売却プランを出してもらうのもおすすめです。 ●複数の業者から相見積もりを取る
手っ取り早く信頼できる不動産業者を探すポイントは、相見積もりを取ることです。 複数の業者から見積もりを取り、査定額の平均を出せば、明らかに平均より高い査定を出している業者を避けられます。 ●相談時に営業マンの対応や資格の有無をチェックする
相見積もりを取る際に、営業マンの態度・対応をチェックするのもおすすめです。
また、宅地建物取引士資格の有無も重要です。 ●創業年数の長い業者を選ぶ
不動産業者は、店舗を持つ地域で活動するため、「地域住民の評判・評価」の影響が大きいです。 どんな業者を避けるべき?不動産業者選びの注意点契約を避けた方が良いのは、
・営業の仕方が強引
営業マンを避けることです。 また、国土交通省のサイトを利用して、過去に行政から処分されていない不動産業者を選ぶのもおすすめです。 まとめ
不動産売却の成否は、不動産業者の実力で決まります。
|