|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 58.
仙台市若林区役所2017-02-08
仙台市若林区役所は周辺に若林区文化センターや若林区中央市民センターや若林区情報センター、若林図書館といった施設の集まる場所にある区役所で、仙台市にある区役所の中では珍しく駅から少し遠い立地にあります。 仙台市若林区役所の基本情報若林区役所は仙台市の東南部に位置する若林区の区役所で、2015年に開業した仙台市営地下鉄東西線「薬師堂駅」より歩いて10分程の場所に位置しています。
施設名称:仙台市若林区役所 ●各フロア案内
6階:食堂、ホール 1階戸籍住民課では、戸籍謄(抄)本、住民票の交付、印鑑登録証明、埋葬・火葬の許可、小中学校への就学、転入学、市税証明といった手続きができ、2階税務会計課では市税収納、市税証明、納税相談、会計事務、個人市民税の簡易申告、原動機付自転車等の登録・廃車、自動車臨時運行許可、固定資産課税台帳の閲覧、縦覧帳簿の縦覧といった手続きを行えます。 また、1階保険年金課では国民健康保険や国民年金について、障害高齢化では高齢者総合相談ができ、2階管理課では入学援助金等の相談、家庭相談課では子供家庭総合相談、保護課では生活保護について、衛生課では食品衛生関係営業の許可を受けることができます。 6階食堂は一般利用することができ、500円でカツカレーや日替わり定食を食べることができます。 ●若林区中央市民センター若林区中央市民センターは、平成5年に開館した施設で、若林区役所北側に隣接する別棟内にあり、会議やセミナーの他、調理実習室やバレーボールやバドミントンができるホールもあります。
施設名称:若林区中央市民センター 周辺施設情報●ヨークベニマル遠見塚店ヨークベニマル遠見塚店は食料品や生活雑貨など販売しているスーパーで、若林区役所から車で3分程の場所にあります。駐車場190台利用可能で、営業時間は9:30~22:00となっています。
施設名称:ヨークベニマル遠見塚店 ●若林区中央児童館若林区中央児童館は、若林市民センター別棟の1階部分に設置された児童館で、部屋数も広さも市内随一の規模となっています。子育て支援室や遊戯室、キッズルーム、図書室や館庭等あり、平日は9時~18時まで、土曜日は9時~17時まで利用可能です。
施設名称:若林区中央児童館 ●若林区文化センター若林区文化センターは、市民の多様な文化活動の発表の場として設置された施設で、700名収容の多目的ホールや、作品展示発表のできる展示ホールの他、練習用の部屋も用意されています。若林区中央市民センターや若林区情報センター、若林図書館との複合施設となっています。
施設名称:若林区民センター 評判/口コミ●駐車場が工事中です
車で行くことが多い区役所で、普段は広めの駐車場で利用しやすいのですが現在は中央市民センターの改築工事により半分程しか利用できなくなっているようです。 ●震災時のボランティアの窓口
東日本大震災の際は、若林区の沿岸部は大きな被害を受け、その時のボランティアの窓口となったのがこの若林区役所です。 ●伊達政宗の隠居先
若林区役所は、仙台市に5つある区役所の中でも、仙台藩祖伊達政宗の隠居先だった跡地に建てられている、歴史のある建物です。 まとめ
若林区役所は近くに若林区中央市民センターや若林区情報センター、若林図書館、若林区文化センター、若林中央児童館とさまざまな施設が集まっており、何かと利用する際には便利です。
|