<< 2025年11月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
column 216.

仙台は治安がいい?仙台で暮らす人が実感している治安の実態とは

2016-12-27

仙台は治安がいい?仙台で暮らす人が実感している治安の実態とは

少しでも治安がいい場所に住みたいと考える人は、きっと多いことでしょう。
仙台市民は自分たちが生活している街の治安についてどう感じているのでしょうか?「仙台の治安はどう思いますか?またその理由は?」というテーマで行ったアンケート調査をもとに、仙台の人々が治安についてどのように感じているかをご紹介します。

果たして、仙台は市民にとって治安のいい街なのでしょうか?

仙台市民は自分たちの街の治安をどう感じているのか

・良い、おおむね良い ・・67%
・悪い ・・16%
・普通 ・・14%
・わからない ・・3%

仙台市民を対象にした「仙台の治安はどう思いますか?またその理由は?」をテーマにしたアンケート調査によると、治安がいいと感じている人が過半数以上を占めています。

次いで、治安の悪さを感じたことがある人は16%。
普通あるいは良くも悪くもない、と回答した人は14%で、よくわからないと回答した人が3%という結果となりました。

仙台は治安がいいと感じている人が大多数

・治安はとても良い。夜道でも怖い思いはしたことがない
・良いと思います。近所、地域の人との繋がりがあるので
・よい。物騒に感じる街を通った経験もなく、治安が悪いという話も聞かないため安心感がある
・いい。財布を落としても戻ってくる

仙台の治安が良いと感じている人の中には「最高に良い」「とても良い」と、回答する人も。
理由の多くには「危険な目に遭ったことがない」「繁華街を安心して歩ける」などの自身の経験に基づいたものが多くみられました。

仙台で治安の悪さを感じた人の理由は?

・あまりよくない 空き巣に入られたり、不審者に注意のビラが多いから
・悪いと思う。最近車上荒らしが増えた。
・郊外が悪い 巡回がない

仙台で治安の悪さを感じた人の中には、実際に空き巣や泥棒の被害にあってしまった人もいます。実際の被害にあったことはないが、以前に比べると治安が悪くなったと回答した人もいました。

また、自分の住んでいるところは比較的安全でも、地域によっては治安が悪いと感じている人も。

 

仙台の治安の良さは普通であると感じた人の理由

・普通。特に理由は見つからないけど、冷たそうにみえて、優しい人がいると思うから。
・普通 日本の中でも平均的だと思うから

仙台の治安は普通あるいは平均的と答えた人の中には、とくに理由をあげなかった人が多くみられました。
治安の良さや悪さを実感したことがない、あるいは治安について特筆すべき点が見当たらなかったと考えられます。

アンケートの結果によると仙台は治安がいいと感じている人が大多数でした。
自分が被害があった経験がなくても、空き巣注意を促す張り紙を見かけた経験から、治安に対する不安を感じている人もいます。

暮らしの安全を守るためには戸締りや犯罪を防止する対策を徹底することが不可欠です。

 

 

 


永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。

人気のこだわり物件

来店予約・見学予約・訪問査定キャンペーン実施中!お近くの店舗はこちら

一覧に戻る