|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 62.
仙台駅前サービスセンター2017-02-09
仙台駅前サービスセンターは、仙台駅すぐ近くの高層複合施設、AER内にある、住民票や印鑑証明書の受け取りができる施設です。 基本情報
施設名称:青葉区役所戸籍住民課仙台駅前サービスセンター
仙台駅前サービスセンターは、午前8時30分から平日午後7時・土日午後5時まで住民票・印鑑証明書・戸籍に関する証明書が受け取れる施設です。 ●取扱業務
仙台駅前サービスセンターでは以下の手続きを行うことができます。 ●各手続き手数料・住民票、印鑑登録証明書、戸籍に関する証明
※戸籍の届出(結婚や出生の届出など)は取り扱いがありません。 ・税に関する証明
※平日17時以降は一部当日交付ができない他土日は原則当日交付ができません。 ●その他手続き・住所変更(住民移動届)の手続き 新住所または旧住所が青葉区の方を対象として、平日午前8時30分から午後8時まで受付をしています。土日の利用はできません。 ・印鑑登録の手続き/せんだい市民カードの手続き 市内に住民登録している方が対象で、平日午前8時30分から午後5時までの受付です。土日の利用はできません。 ・広域交付住民票(他市町村の住民票)交付 他市町村の住民票の交付は、平日午前9時から午後5時までの受付で土日の受付は行っていません。 ●10時以前の建物内の出入りについて
仙台駅前サービスセンターは午前8時30分から受付を行っていますが、仙台駅前センターのアエルの商業棟側入口は10時より扉が解放されます。 周辺施設情報●AER(アエル)展望テラス
仙台駅前サービスセンターが入っているAERには商業棟があるなど複合施設で、オフィス棟最上階には無料の展望テラスが設置されています。仙台市街地から蔵王連峰、太平洋まで見渡せます。
名称:AER(アエル)展望テラス ●るーぷる仙台
仙台駅前を出発し、およそ1時間10分かけて仙台市の観光スポットを巡る観光バスです。
施設名称:るーぷる仙台 ●仙台朝市
仙台駅前商店街内にある朝市。100mほどの通りには野菜、精肉、鮮魚、食品、惣菜、漬物、乾物、海産物加工品から、レストラン、美容院など70もの店舗が軒を連ねます。
施設名称:仙台朝市 評判/口コミ●土日も利用できて助かります仙台駅前すぐという便利な立地で、住民票や印鑑証明書の交付を土日でも受けられて助かっています。買い物ついでに立ち寄ることができるのも嬉しいところです。 ●駐車場もゆったり区役所には駐車場がありませんが、AERの地下には駐車場があるためこちらを良く使っています。AERには一階は本屋、二階はナノユニバースなどの服屋、三階はユニクロや、ポケモンセンターが入っており、展望台もあるなど便利です。 まとめ
仙台駅前サービスセンターは通常平日しか利用できない住民票や印鑑証明書の受取ができる施設で、仙台駅から近く、また高層複合施設のAER内部にあるとあって便利に利用できます。 ただし、書類によっては曜日や時間帯で制限されていることもあります。その他、分からないことがあれば地域密着の永大ハウス工業にご相談ください。
|