|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 63.
仙台ロフト2017-02-09
仙台ロフトはJR仙台駅すぐ近くのショッピングモールで、ロフト商品のほか、HMVや無印良品、文教堂といった店舗が入店しており、仙台駅を訪れる人にとって便利なビルとなっています。 仙台ロフトの基本情報仙台ロフトはJR仙台駅西口より徒歩1分のところにある地上8階建てのビルで、仙台駅前開発ビルの核店舗です。雑貨やインテリア、文房具などロフト商品が並ぶほか、HMVや無印良品、文教堂の他、英会話イーオンや料理教室も入店しています。
施設名称:仙台ロフト ●駐車場
・日乃出620駐車場
・円達パーキング (仙台ロフトにて税込3,000円以上のお買い上げで1時間まで無料) ●フロアガイド
・2F(健康雑貨、リストウォッチ、アクセサリー)
・3F(家庭用品、トラベル用品)
・4F(インテリア)
・5F(文具、バラエティ雑貨)
・6F(HMV、無印良品)
・7F(文教堂JOY、英会話イーオン)
・8F(専門店 レストラン) 周辺施設情報●仙台パルコ仙台パルコはJR仙台駅西口を出てすぐにあるショッピングモールで、仙台ロフトとはペデストリアンデッキでつながっています。また、仙台パルコから300mほどのところにある仙台パルコ2では、映画を見ることができます。
名称:仙台パルコ ●Bivi仙台Bivi仙台東口は、JR仙台駅東口直結のショッピングモールで、地下にはパチンコ店、3階にはカラオケやネットカフェが入店するなどエンターテインメント施設やアミューズメント施設が入居しています。
施設名称:Bivi仙台駅東口 ●エスパル
エスパルはJR仙台駅内のショッピングモールで、さまざまな土産物品やファッションブランド、ファッション雑貨店、レストランやカフェが入っています。
施設名称:エスパル 評判/口コミ●JR仙台駅すぐで目立ちます!仙台駅西口を出ると大きな黄色の看板が目立つ仙台ロフトを見つけることができます。駅前で目立つこともあって、仙台に行ったら珍しい雑貨を見についつい入ってしまいます♪ ●生活用品からおしゃれな雑貨まで品揃えが豊富仙台駅からペデストリアンデッキを通って徒歩1分の便利な立地で、キッチン用品や掃除用品など生活用品からおしゃれな雑貨、文房具、インテリア用品まで一ヶ所で揃うのでとても便利です。JR仙台駅すぐ近くなので駐車場にも困らないですよ。 ●贈り物にいかがですか?普段の生活に使うのには少し高いと感じてしまうものの、友人や家族への贈り物にはぴったりでいつもお世話になっています。おしゃれな傘や文房具といったものから、インテリア用品、家電用品、化粧品まで豊富な品揃えで、まずここに行けば間違いないと思っています。 まとめ仙台ロフトは仙台駅前開発ビルの核店舗となるビルで、JR仙台駅西口を出たらすぐ見つけることができます。改札口を出たらすぐペデストリアンデッキを通っていける便利な立地で、生活用品からおしゃれな雑貨まで豊富な品揃えが人気となっているようです。
|