|
<< 2025年11月 >>
月間アーカイブ
|
column 65.
仙台パルコ2017-02-09
JR仙台駅西口を出るとすぐに目に入る仙台パルコは、2008年に開業したばかりの人気のデパートです。2016年には300㎡程離れたところにある仙台パルコ2が開業しています。今回は、仙台パルコについて詳しくお伝えしていきます。 仙台パルコの基本情報仙台パルコは2008年に開業した地下1階、地上9階建てのデパートで、同じフロアに男性と女性、女性と子供など顧客ターゲットの異なる商品を陳列することで、カップルやファミリーの組み合わせでも買い物が飽きないように工夫されています。
施設名称:仙台パルコ 多目的トイレや車椅子、ベビーカーの貸し出し有り ●フロアガイド・B2階 駐車場 ・B1階(ライフスタイリング/バラエティ/キッズ)
Ryu、ウニコ、お直しコンシェルジュビッグママ、ザ・ボディショップ ・1F(ベーカリー&スウィーツ/テイストフルライフ)
アントステラ、キャトル・セゾン、グッディ・フォーユー・六本木、GODIVA ・2F(ファッションバラエティ)
アガット、イアバビヨネ、A・D・A、キールズ ・3F(レディス&メンズファッション)
アグ、アンビエント、カリテ、トゥモローランド ・4F(レディス&メンズファッション)
アトリエドゥサボン、アングリッド、エモダ、ジェイダ ・5F(レディスファッション)
アンクルージュ、イング、エゴイスト、エチュードハウス ・6F(レディスファッション)
WEGO、カスタネ、ウィルセレクション、ウンナナクール ・7F(メンズファッション・ギア)
SWC、コムサメン、コレクターズ、ナチュラルボーンアディクション ・8F(サウンド・スポーツ・ビューティー・ケーキバイキング)
エステティック・ミス・パリ、男のエステ ダンディハウス、タワーレコード ・9F(パルコレストラン)
叙々苑、すし波奈、東京純豆腐、トラットリア ラ・ベルデ 周辺施設情報●ショッピングモールエスパルショッピングモールエスパルは仙台パルコよりJR仙台西口よりにある駅ビルで、地下1階、地上6階のフロアの中にはファッションフロアや雑貨店、レストランやカフェがあるほか、保育園も入店しており、平日は一時保育も実施しています。
施設名称:エスパル ●仙台パルコ2仙台パルコから300mほどのところにある仙台パルコ2には各種ファッションやアクセサリーショップが入居するほか、TOHOシネマズも入店しています。
施設名称:仙台パルコ2 ●仙台ロフト仙台ロフトは仙台パルコからペデストリアンデッキを渡ってすぐのところにあるショッピングモールで、雑貨やインテリアなど各種ロフト商品が置かれているほか、無印良品やHMVも入店しています。
施設名称:仙台ロフト 評判/口コミ●おしゃれな外観のデパート☆仙台駅からすぐ近くのところにある仙台パルコは、オープンしてから10年程度しか経っていないこともあり、洗練されたおしゃれな外観のデパートです。夜にはカラフルな照明が灯されてさらに素敵になりますよ。 ●夜景がキレイなレストラン駅直結のこのビルは屋上がレストランとなっており、和食から洋食まで幅広いお店が出店しています。仙台駅直結ということもあり、夜には仙台駅前のキレイな街並みが見られます。カジュアルなお店が多いので子供連れでも利用しやすいです。 ●1階のカフェやケーキ屋さんがオススメ
仙台駅のすぐ横で、入りやすい1階にはカフェやケーキ屋さん、洋菓子屋さんやパン屋さんが入っており、おしゃれでありながらそこまで高価でなく、ちょっとしたお土産やプレゼントによく利用しています。 まとめ仙台パルコは仙台駅西口を出てすぐ見られるデパートで、大人から子供までおしゃれなファッションブランドが見られるほか、プレゼントに使える洋菓子屋さんや、夜景のキレイなレストランのある人気のデパートとなっています。
|